2023年1月
新しい年が明けました(2023/1/1)
「はっち」と「はんじ」の3度目のお正月は、ここ木更津で迎えることになりました
(引越しの日記はこちら、22年12月のページ)
2023年(令和5年)1月1日
木更津の天気は快晴、気温は1度、風もなく穏やかな新年の始まりです
うすぼんやりと空が明るくなって来ました
「はんじ」の向こうで空が白み始めています


日の出は6時49分(@木更津)



ふたりにとって新しい年が希望に満ちた年になること、そして世界に平和が戻ることを願うばかりです






松が明けました(2023/1/8)
「はっち」と「はんじ」にとっては暮れもお正月もないのでしょうが、元気に遊びまわっているふたりの姿をみていると、今年も一年、頑張れそうな気がしてきます
とにかく、どこでも足を踏み入れないと気がすまないようです
廊下の飾り棚、玄関、冷蔵庫の上…高さをものともしません、どこでもござれ



お正月気分はどうかな?


よく遊ぶせいか、以前より良く寝ているようです


ようやくお庭が片付いて外に出られるようになりました
ふたりにとっては保護されて以来初めてのお外です
前橋の秋と、木更津の冬では、冷たさも臭いも違うのでしょうが、網戸越しに窺うことしかできなかった外の世界が目の前です

最初は恐る恐るでしたが、すぐに臭いを嗅いで回り、空を仰ぎ、寒さなど気にならない様子です

追っかけっこも、思いっ切りできそうです


ふたりと居ると、一日があっと言う間に過ぎていきます
特に冬は、夜の帳が下りるのが早いですね

今日もいい天気(2023/1/13)
晴天が続いています。空気が乾ききって、そろそろ、ひと雨欲しいくらいです。でも、ふたりは優しい日差しが大好き
今日も窓辺で日向ぼっこ






寒い日が続いています(2023/1/23)
来週末には立春を迎えようというのに、寒い日が続いています。天気もぐずついて、雨が降ったり止んだりを繰り返しています。明日から記録的な寒波がやってくるようで、どうなることやら、ちょっと心配です
ふたりも日光浴ができず残念そう





やっぱり高いとこが落ち着きます(2023/1/24)

ときどき、どこに行ったのかわからなくて、家の中を探し回ることがあります
押入れの中だったり、カーテンの裏だったり、テーブルの下やベットの裏など…
今日も「はっち」が見当たらず、いつものように下の方ばかり探していたら
いました、いましたよ、こんなところに!
目の前に鎮座しておりました
